2009年 8月の記事一覧
«Prev1Next»
09年08月26日 13時00分48秒
Posted by: yotsubaoffice
こんにちは、S木です。
うちには5歳になる長男がいますが、彼が幼稚園に入園して間もない頃、
はじめての英語の授業で「はち」と「ちょうちょ」を習ったようでした。
うれしかったようで、家で
「はちはねぇ~、びぃーだよ!!」
「じゃあ、ちょうちょは?」
「うんとねぇ、パンツフライ!!!」
んっ!!?
「パンツフライ!!!」
と自信たっぷりでした・・・
「ティーチャーはなんて言ってたの?」
「パンツフライ!!!」
なるほど・・・
それから一年後・・・
お散歩中にちょうちょが飛んでいました。
「ちょうちょはなんて言うんだっけ?」
「バータフライ!」
「バタフライじゃないの?」
「ちがう!!バータフライ!!」
成長?したようです。
うちには5歳になる長男がいますが、彼が幼稚園に入園して間もない頃、
はじめての英語の授業で「はち」と「ちょうちょ」を習ったようでした。
うれしかったようで、家で
「はちはねぇ~、びぃーだよ!!」
「じゃあ、ちょうちょは?」
「うんとねぇ、パンツフライ!!!」
んっ!!?
「パンツフライ!!!」
と自信たっぷりでした・・・
「ティーチャーはなんて言ってたの?」
「パンツフライ!!!」
なるほど・・・
それから一年後・・・
お散歩中にちょうちょが飛んでいました。
「ちょうちょはなんて言うんだっけ?」
「バータフライ!」
「バタフライじゃないの?」
「ちがう!!バータフライ!!」
成長?したようです。
09年08月20日 10時48分57秒
Posted by: yotsubaoffice
こんにちはS木です。
遅い夏休み中の方もいらっしゃるとおもいますが、みなさん、お盆休みはいかがでしたでしょうか??
私は自分の実家に帰省したのですが、ETC効果もあり、行きはそうでもありませんでしたが、帰りにはまってしまいました・・・渋滞に!!
高速に乗ったものの、動きません・・・。
走るどころか止まってしまうではありませんか・・・。
やっと停まれたPAも渋滞渋滞大渋滞!
いつもならゆっくり走っても二時間くらいの距離に5~6時間かかってしまいました・・・。
もっと遠くのナンバーの方もたくさんいたので、みなさん大変だったとおもいます。
まだ渋滞の疲れが抜けきらず、今週はなんだかとてもなが~~~く感じてしまうのです。
遅い夏休み中の方もいらっしゃるとおもいますが、みなさん、お盆休みはいかがでしたでしょうか??
私は自分の実家に帰省したのですが、ETC効果もあり、行きはそうでもありませんでしたが、帰りにはまってしまいました・・・渋滞に!!
高速に乗ったものの、動きません・・・。
走るどころか止まってしまうではありませんか・・・。
やっと停まれたPAも渋滞渋滞大渋滞!
いつもならゆっくり走っても二時間くらいの距離に5~6時間かかってしまいました・・・。
もっと遠くのナンバーの方もたくさんいたので、みなさん大変だったとおもいます。
まだ渋滞の疲れが抜けきらず、今週はなんだかとてもなが~~~く感じてしまうのです。
09年08月19日 18時15分37秒
Posted by: yotsubaoffice
こんにちは、ホセです。
お盆休みも終わり、仕事に没頭する日常に戻りました。
やはり、長い休みを経験してしまうと、毎日の仕事が疲れてしまいますね(;一_一)
それに今週はまだ水曜日なのか!?と一週間を長く感じてしまっています。
ただ、こう感じることはごく自然のことで、人間だったら当り前のことですよね。
人間というのは、その時その時の環境に柔軟に対応する生き物ですから、休みの期間が長ければ体も心もお休みモードということで、ダラけますし、仕事をする!ってなったらだんだんと自然に体も心も仕事モードに切り替わっていきますよね。
そうして、一週間のうち5日間は仕事をし、2日間は休むという日常に戻っていくわけですね。(あくまで原則であって、多忙のため毎日仕事で全然休めないといった方もたくさんいると思いますが。)
そう考えると、人間の環境適応能力はすごいですし、社会では非常に重要なものですよね!
さて、ホセさんの環境適応能力はいつになったら本領を発揮してくれるのでしょうか!?
まだまだかかりそう……
お盆休みも終わり、仕事に没頭する日常に戻りました。
やはり、長い休みを経験してしまうと、毎日の仕事が疲れてしまいますね(;一_一)
それに今週はまだ水曜日なのか!?と一週間を長く感じてしまっています。
ただ、こう感じることはごく自然のことで、人間だったら当り前のことですよね。
人間というのは、その時その時の環境に柔軟に対応する生き物ですから、休みの期間が長ければ体も心もお休みモードということで、ダラけますし、仕事をする!ってなったらだんだんと自然に体も心も仕事モードに切り替わっていきますよね。
そうして、一週間のうち5日間は仕事をし、2日間は休むという日常に戻っていくわけですね。(あくまで原則であって、多忙のため毎日仕事で全然休めないといった方もたくさんいると思いますが。)
そう考えると、人間の環境適応能力はすごいですし、社会では非常に重要なものですよね!
さて、ホセさんの環境適応能力はいつになったら本領を発揮してくれるのでしょうか!?
まだまだかかりそう……
09年08月18日 11時27分16秒
Posted by: yotsubaoffice
K介です。
若者は、「超○○」のような意味で、「鬼」を使うことがあるかと思います。
「鬼疲れた!」
「鬼のように虫が湧いてきて・・・」
といった具合に。
先日、おしゃれなバー「ミルキーウェイ」でサラダを盛り付けていた時の話。
僕の隣で盛り付けていた20代前半男3人組が、
「お前、もっとキャベツ盛れよ!」
とか言って、お皿もテンションも盛り上がってました。
「もっと盛れ!もっともっと盛れ!!」
テンションがお皿を超えて、盛り上がり最高潮!!
「もっともっともっと盛れ!!!鬼のよう『な』キャベツ盛れ!!!」
え!?そこ「鬼のよう『に』」じゃないの!?
『な』だと、見た目が鬼型のキャベツになるんじゃないの?
このおしゃれなバーのどこに鬼型キャベツがあるって言うの!?
若者は、「超○○」のような意味で、「鬼」を使うことがあるかと思います。
「鬼疲れた!」
「鬼のように虫が湧いてきて・・・」
といった具合に。
先日、おしゃれなバー「ミルキーウェイ」でサラダを盛り付けていた時の話。
僕の隣で盛り付けていた20代前半男3人組が、
「お前、もっとキャベツ盛れよ!」
とか言って、お皿もテンションも盛り上がってました。
「もっと盛れ!もっともっと盛れ!!」
テンションがお皿を超えて、盛り上がり最高潮!!
「もっともっともっと盛れ!!!鬼のよう『な』キャベツ盛れ!!!」
え!?そこ「鬼のよう『に』」じゃないの!?
『な』だと、見た目が鬼型のキャベツになるんじゃないの?
このおしゃれなバーのどこに鬼型キャベツがあるって言うの!?
09年08月10日 07時36分03秒
Posted by: yotsubaoffice
K介です。
突然ですが、フラダンスのフラってどういう意味なんですかね?
まあ、それが分からなくても、フラダンスとは「フラの踊り」だということは分かります。
同じ様に、
フラガール→フラの女の人
であろうことも分かります。
同じ様に、
フラのスタジオですね。
分かります。
同じ様に、
フラのハラウ、オケ、ハウ・・・・・
分かるか!!
突然ですが、フラダンスのフラってどういう意味なんですかね?
まあ、それが分からなくても、フラダンスとは「フラの踊り」だということは分かります。
同じ様に、
フラガール→フラの女の人
であろうことも分かります。
同じ様に、
フラのスタジオですね。
分かります。
同じ様に、
フラのハラウ、オケ、ハウ・・・・・
分かるか!!
«Prev1Next»