【General】カテゴリー記事一覧

新着記事top10

2年程前から「マンションってどうよ?」という マンション購入者様とデベロッパー様を結ぶ 情報提供サイトにて「四天王コラム」の執筆を担当しております 同サイトではQ&Aも充実しており マンション購入を検討しておられる方から 質問があった場合、登録してい...

本日は近畿司法書士会連合会と神戸学院大学との 学術交流(企業法務分野)があります この学術交流は、ほぼ毎月開催されておりまして 毎回、企業法務分野について 学術的な見解から検討がなされています 私も、この学術交流に参加しておりまして 司法書士、行政...

6月末にツイッターを始めて以降 しばらく使ってみました 使ってみて感じたのですが ブログや日記の様に少し文章を考えることなく 気軽に発言できるところが いいところの一つかもしれませんね タイムリーな発言もできますし 案外いろいろな方が始めておられ...

何らかのビジネスを始めるために 営業を行うための許可、認可、届出等が 必要となるものがあります 許認可は、他の資格業の業務である 一部のものを除いて行政書士業務です 経営者様とのご相談が多いため さまざまなビジネススキームをお伺いすることも多々...

昨日は士Clubの例会に参加してまいりました 少し前にも日記やブログで書きましたが 士Club(サムライ・クラブ)とは 大阪商工会議所中央支部が創設し その後会費収入で自主的に事業計画を策定している 士(サムライ)業を営む事業主の異業種交流会で 今年度...

有志で集まっている事業承継の勉強会がありまして 少し前に、縁あって私も参加させていただいております メンバーは弁護士、司法書士、行政書士 税理士などの士業の他 不動産会社の方、コンサルティング会社の方 金融機関の方、生命保険会社の方等々 非常に多方面の方...

ツイッターを始めるとともに ブログ・日記の更新も再開しました もともと5時おきなので、以前は 事務所に出る前の時間に更新していたのですが 筆不精ならぬブログ不精で不定期更新しておりました また情報発信してみたいと思います ツイッターでは…つぶやき…で...

来週は6月29日(火)18時より 士Club例会があります 例会の講演会は「名刺力」で業績アップセミナーです 士Club(サムライ・クラブ)とは 大阪商工会議所中央支部が創設し その後会費収入で自主的に事業計画を策定している 士(サムライ)業を営む事業...

7月30日に士Clubにて ツイッターをテーマにした士業のための 営業とインターネットに関する例会を 行うのがきっかけで、まずは自身も 使ってみようということで… ツイッターを始めました ドラマ好きなもので「素直になれなくて」 も観ており、ドラマの...

2週間ほど前に、チャレンジゲート近畿にて 「個人か、会社か!?」起業するにはコレで安心! 創業サポートセミナーというテーマで 講演させていただきました http://seminar.dreamgate.gr.jp/topics_detail4/id=15 次回は10月に2代目社長をテーマにした 講演を...

«Prev1 2 3... 13 14 15... 27 28 29Next»

人気記事top30