2008年 6月の記事一覧

«Prev1Next»
08年06月30日 07時01分05秒
Posted by: syoshiwada
先週末、司法書士会主催による
高校生法理講座の講師として
大阪府下の高校へ行ってまいりました

司法書士会では法教育委員会というものがあり
各高校の希望により、様々な角度から
高校生への法教育を行っております

今回は未成年者のアルバイトなど
労働問題を中心に
契約の話や未成年者をめぐる
各種トラブルの話をさせて頂きました


普段は各種企業様向けの講義を
させて頂く機会が多いのですが
こういった風に、高校生や
先日、某団体による大学生の職業紹介事業などへも
今後も引き続き参加していきたいと思います
08年06月16日 06時52分10秒
Posted by: syoshiwada
株券電子化は上場企業の
紙の株券の効力を一斉に
電子データに切り替える作業ですが
これは来年1月をめどとされており
具体的なスケジュールは
発表されていなかったと記憶しています

昨日、上記に関するスケジュールが
報道されていました

そのなかで気になるのは
年末年始にかけて企業の新規上場や
上場企業同士の合併、会社分割
株式併合、株式分割、株式交換・移転
それから…上場企業が非上場企業と
合併を行うことが
一定期間出来なくなるという内容です

また、公募増資も一定期間停止するとのことですし
上場に向けて頑張っておられる
企業も多いことと思われますが
企業計画に影響が出そうな気がいたします

なお、記事によると
上場株式の通常の売買は
普段どおりに出来るそうですから
その点は安心できそうです^^

08年06月13日 06時33分54秒
Posted by: syoshiwada
昨日は第12回
株式上場実務研究会がありました

先日も日記やブログで
書きましたが、本年度
9月13日および14日は
大阪において全青司大阪全国研修会が
開催されます

そのなかで、株式上場に関する
研究発表をおこなう分科会があるのですが
大阪青年司法書士会内において
「株式上場実務研究会」なるものがあり
ここで研究したものを
発表担当が発表することになっております


昨日はホールディング化に伴う
株式交換・移転や
企業再編関連の吸収合併や会社吸収分割
上場にともなって行う
譲渡制限廃止と定款変更などの
研究を行いました


上場に際して、コンサルタント
各種士業など、様々な専門家が
関与してまいりますが
司法書士もその一翼を担うことになります

企業法務に携わるものとして
また、司法書士・行政書士のダブルライセンスを
持つものとしては登記関連および
許認可・契約書関連のチェックは勿論のこと
今後も様々な分野で
サポートさせて頂きたいと思います^^
08年06月12日 06時54分36秒
Posted by: syoshiwada
たまにはSNS風に雑談など…
f(^-^;;;

ハリー・ポッターシリーズの
日本語版が7月23日に発売されるため
ポッタリアンの皆様も
楽しみにしておられることと思われます

そのような中…
10日に著者J・K・ローリングさんが
手書きで同物語の過去を描いた作品が
オークションに出品され
2万5000ポンド(約530万円)
で落札されたそうです

今回出品された物語は
ハリーが生まれる3年前で
シリウス・ブラックや
ハリーの父親などが登場しているそうです


……

………

読みたいですねぇ…(汗)

08年06月10日 06時43分54秒
Posted by: syoshiwada
昨日尼崎あきんど倶楽部の
6月定例会がありました

同倶楽部は、若手経営者や事業者が
たゆまぬ自己啓発を通じ
企業の発展と地域の活性化に
貢献する事を目的として設立された
異業種交流グループとのことです

今回より正式入会となりましたので
今後は地域活性化の
一助となれればと思います^^
08年06月09日 06時46分22秒
Posted by: syoshiwada
6月8日(日)午後1時から
午後3時までの間
平成20年度簡裁訴訟代理能力
認定考査がありました

簡裁訴訟代理能力認定考査に
合格することにより、司法書士も
簡易裁判所かつ訴額140万円を
超えない事件について
訴訟代理権を持つことになるため

ほとんどの先生が
100時間の特別研修を経て
考査を受講されてます

私も4年ほど前に考査に合格しておりますが
私見ながら…登記のみを行う事務所でない限り
債務整理を含め
民事事件は多いものと思われますので
必要不可欠なものと思われます

また、地方裁判所以降
司法書士の本来業務として
裁判所に提出書類を作成することが出来ますから
本人訴訟支援が出来ます

簡易裁判所においても同様のことが
いえますので、本考査に合格せずとも
本人訴訟支援は出来ますので
考査に関係なく、訴訟関連業務を
行っておられる先生方も
いらっしゃるものと思われます


なんにせよ…本年度受けられた方は
合格が待ち遠しいですね^^
08年06月06日 06時41分04秒
Posted by: syoshiwada
結婚していない日本人男性と
フィリピン人女性から生まれた後
日本人男性から認知された子どもの国籍について
両親が結婚していないことを理由に
日本国籍の取得が認められないのは
違憲だとして日本国籍の確認を求めていた件で

4日最高裁において
父母の婚姻を国籍取得の要件とする
国籍法の規定は、憲法14条が保障する
「法の下の平等」に反するとし、
10人の原告全員の日本国籍を認めた旨の記事がありました


また、別の報道では鳩山法相が
今回の最高裁判決を受け
国籍法第3条を改正する方向で
検討・対処しなければならない
法改正前でも最高裁判決趣旨を
いかした取り扱いをしなければならないと
述べた旨の記事がありました

さらに他の報道では、同様の事例で
国籍の取得の求めがあった場合
国籍法改正前でも国籍を
認めるための検討を始めたそうで…

法務省が同日、全国の法務局
地方法務局に、同様の事例で国籍取得の
届け出があった場合は
受け取り拒否をせず
預かって審査するよう通知したそうです


出生後認知のケースでは
一律に同様の取扱がなされていますから
今後、同様の事例が出てくることと思われます

今回の件で、どのような審査がなされるのか
当面の間は分かりませんが
私見としては、将来的には認める方向で
動き始めているように思います^^
08年06月03日 06時49分16秒
Posted by: syoshiwada
30日の参院本会議において
パソコンや携帯電話へ送られてくる
迷惑広告メールの規制を強化する
改正特定電子メール法が
全会一致で可決、成立した旨の報道がありました

受信者の事前了承を得ない
広告メール送信を禁止し
違反者への罰金の上限を
100万円から3000万円に引き上げる
などの内容とのことです
施行日や、その他の詳細な情報は
未だ確認できておりませんが
実効性のあるものとなることを祈りつつ
暫く様子見をしたいと思います

08年06月02日 06時37分59秒
Posted by: syoshiwada
平成20年6月1日から
改正道路交通法が施行されており
後部座席のシートベルトの装着や
75歳以上のドライバーにおける
もみじマークの表示などが義務化されています

また、一般車がもみじマークを表示した
車へ幅寄せなどをした時は
違反点数1点と6000円の反則金が
科されることになります


なお、後部座席のシートベルト
着用についてですが
高速道などでは違反点数1点となりますが
一般道の場合は違反しても
指導・警告にとどまるそようです


知らないではすまないため
注意する必要があります(汗)
今回の改正は高速バスの乗客にも
適用されるため、バス会社は
従業員に対する周知徹底などが
大変かもしれません

«Prev1Next»