2007年 8月の記事一覧
創業支援チームとこれから起業をしようとお考えの方(または起業して間もない方)との交流会です。
7月はお客様との屋形船交流会のため、
8月はお盆休みのため、
お休みさせていただきました。
第4回は、9月21日に実施します。
場所は、中野区東中野(東京)のカフェ・ウーハ
時間は、18:30〜
費用は、1,000円(ドリンク、軽食付き)
第1回〜第3回までの様子は、こちらをご覧ください。
第4回のご案内・お申込は、こちらです。
楽天ブログで活躍中の女性司法書士、アメブロで活躍中の女性社労士さんなど豪華なメンバーが毎回参加されています。
もしご興味がある方は、「創業支援」または「相続」のいずれかを選んでお申込ください。
フリーメールや同業者、または士業の方はお申込いただいても届かない場合がありますので、予めご了承ください。
>> お申込
創業支援・相続登記 西尾努司法書士事務所
そして、ご依頼いただいたすべての会社が小さなスペースから大きなスペースに移す形の本店移転。
さらに全部が東中野の当事務所の近所に移しています。
ご依頼いただいたお客さまに、「なぜ当事務所を選んだのですか?」と聞いてみたことがあります。
その回答は、
「運のいい司法書士を探していて、私を見つけた」
詳しく聞いてみると、「運がいい司法書士」で検索すると私が第1位で掲載されていたからということでした。
会社経営者の方は、一般の方よりも「運」を気にされている方が多いですからね。
会社設立・相続登記 / 西尾努司法書士事務所(東京中野)
起業を検討されている方 と 私たち士業の集団である創業支援チーム との交流会
を9月21日に実施します。
今回で第4回目。
詳しいことをお知りになりたい方は
>> 起業交流会のご案内
よろしくお願いします。
わたしは、その会員になっているのですが、この度、
第69回のスペシャルチャンプに選んでいただきました。
ちなみに第67回は、一緒に創業支援をしている社会保険労務士の松山先生が受賞されています。
わたしたち創業支援チームのサービス内容をもっともっと向上させて、これから起業される皆様のお役に立ちたいと考えております。
これから起業をお考えの方、スペシャルチャンプの司法書士、社会保険労務士自らが(補助者を使ったり、事務所のアルバイトを使ったりせず)、起業のご支援をさせていただきます。
>> ご依頼は相談窓口まで。
お盆も営業しています。
月初は時間に余裕があるので、訪問する先で話し込んでしまうことがあります。
どんな話をするか―
私のほうからこういうことをよく聞きいたりします。
「なぜ、私を選んでいただいたのでしょうか」
ホームページ経由の見積りの依頼に対しても同じです。
「なぜ、選んでいただいたのでしょうか」
その後、ご依頼いただけなかったお客様に対して、
「なぜ、選んでいただけなかったのでしょうか」
こうやって直接、お客様に聞くことによって意外なことがわかってきます。
もっとも多かったのが、「社会人経験が10年以上もあるので、安心」だということ。
とくに法人やこれまで士業を関わったことがある個人の方がこのようにおっしゃいます。
それだけ、士業には独創的な人が多いというわけです。
そうではない人もいるとは思いますが、私の体験からも独創的な人が多いような気がします。
だから、私自身も連携して仕事をしようとする際には、社会人経験のない人は敬遠しています。
「選んでいただけなかった理由」については、やはり「他にもっと安いところがあった」という理由が最も多い。
これは仕方がありません。
お互いに縁がなかったということです。
どちらが妥協しても不幸になるだけです。
という感じで、いろいろと毎日考えているわけです。
8日完了の予定でしたから、明日でもいいか…とも一瞬考えましたが、お客様から「できるだけ早めに謄本が欲しい」という依頼があったのを思い出し、地下鉄に飛び乗ったのです。
法務局について…続きを見る
早めに事務所で、準備しています。
コピー機の音、うるさいかも…ご近所の方、すみません
夕方には東京にもどってきて、社労士松山先生と合流して、ある企業さんを訪問。
創業支援のご提案。
もし、創業支援にご興味がある企業様がいらっしゃいましたら、弊所ホームページをご参照ください。
さて、準備を再開しないと…
本では読んだはずなのに、その場で聞くと全然違います。
脳の細胞がかなり破壊されてしまったようですが、かなりよかった。
今日は眠れないかも。
ちょっとヤバイ。
今日は、法務局2ヶ所いきつつ、途中で以前、お世話になった水道橋の予備校のスタッフとランチ。
校舎裏あたりで待ち合わせたのですが、そのスタッフが雨の日に使う普通の大きな傘をさして歩いてくる姿に他人のフリをしようと思ったくらいです。
UVカットのため、いつも傘をさしているのだとか。
かなりおっさんなのに。
ランチは昔通ったバイキング形式のレストラン。
暑くて食欲がない、なんてことはありません。
いつも以上にモリモリ食べてきました。
最近の卒業生(合格者)の状況などを聞きつつ、ご自身も司法書士受験生なので、今年の司法書士試験の結果などを聞かせていただきました。
みなさん、がんばっているようです。
刺激になります。
帰り、おもしろそうな法曹界に関する雑誌を見つけたので買って帰りました。
今は、事務所。
もう少ししたら、セミナーに行ってきます。
寝なきゃいいけど。
暑くてもまったく食欲が落ちないコンビです。
メールの書き出しが、「これは○○士の業務だと思いますが…」「(私とは)直接関係ないかもしれませんが…」となっています。
いただいたメールは、内容を確認して、各専門の方にお願いしています。
事務所によっては、専門の壁を超えて調べて回答される方もいらっしゃるようですが、弊所では専門家にお任せすることにしています(各専門家との協力体制が調っておりますので、お互いに協力できるところは協力しています)。
お客様のニーズを考えると、私に答えて欲しいというわけではなく、私のところに相談すればそれなりの専門家からのアドバイスをもらえると期待しているからです。
それに、専門外であっても、今はインターネットや書籍で調べることができますが、その回答に責任をもつことができません。
昨日も専門家が集まって飲みながら、こんな感じの話をしていました。
ご相談については、こんな感じで対応させていただいております。
何かあれば。