2008年 1月の記事一覧
毎月、開催しているウーハ起業交流会の第7回目を2月15日に開催します。
場所は、中野区の東中野駅のそば。
近隣の杉並区、練馬区、豊島区、新宿区…の方でこれから起業をお考えの方、ぜひご参加ください。
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
うちの事務所(西尾努司法書士事務所)は、中野区の東中野というマイナーな場所にあります。
オレンジ色の中央線の快速では止まらず、黄色い各駅(総武線)に乗る必要があります。
最近、新宿から荻窪(杉並区)にかけて、会社設立を中心に中央線沿線のご依頼が増えています。
奇妙なのは、そこから少し離れて国分寺、西国分寺からの依頼が最近、急激に増えているということ。
思い当たるのは、タウンページに公告を掲載したことくらいです。
でも、依頼は100%インターネット経由。
不思議です。
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
本日、株式会社の設立登記のご依頼をいただいたお客さまから、いつものようにお問合せをいただいた経路を伺いました。
やはり、インターネット検索でした。
「中野 司法書士」
これをGoogleで検索してみると・・・
トップ10のうちの8件が私です(190,000件中)。
2ページ目にいっても、半分が私です。
少し前に、ブログのセミナーをやったとき、「東中野 司法書士」で検索した際の検索結果をお見せしたところ、会場内に笑いが起きました。
「東中野 司法書士」
今でもトップ10のうち8件が私です(59,000件)。
以前、お客さまから「東中野には司法書士事務所はここしかないのか」と言われたほどです。
完全に、やりすぎです。
Yahoo!の場合は、「中野 司法書士」は、トップ10のうち4件ですから、ちょうどいい感じです(861,000件)。
ちなみに、「東中野 司法書士」だと・・・9件だ
2月15日に第7回目を開催します
すでに、起業を考えている学生さんをはじめお申込みをいただいています。
セミナーのような講義ではなく、専門家と雑談する感じで相談していただけるような雰囲気にしています。
費用も、ドリンク(カフェ・ウーハですからペットボトルのお茶ではありません!!)と軽食がついて、1,000円。
通常は、そのまま二次会へ場所を移して飲んで騒いで…って感じです。
ご興味があれば、当事務所のホームページ、 ウーハ起業交流会 をご覧ください。
きっと士業のイメージが変わるかもしれません。
そのうち、起業時の支援だけではなく、その後も引き続き企業法務をみてほしいというご依頼をいただくようになりました。
すでに、顧問契約も個人事業を含め、数件ですが締結させていただいております。
おかげさまで、お客さまのニーズに合わせて業務の幅も自然に広がっています。
今年は、起業支援だけではなく、企業支援にも力を入れていきたいと思います。
>> 相談窓口
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
数年前、司法書士受験予備校で教えていた受講生が試験に合格し、ついに今年開業することになりました。
「開業」についていろいろと話を聞きたいというので、同じ予備校の後輩の司法書士と3人でお話をさせていただきました。
ときどき、予備校の後輩や大学の後輩から、こういった相談を受けることがあります。
3人でいろいろ話をしていて、自分の開業時のことを思い出しました。
それにしても、開業する際に考えること、心配することは、人によって全く違いますね。
このあたりのことは、メルマガ「司法書士で生きていくに反映させていきたいと思います。
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
相続登記のご依頼をいただき、その相続の対象となる不動産の謄本を取ろうと思ったら・・・
不動産がある管轄の法務局は、まだコンピュータ化されていませんでした
コンピュータ化されていないところは、あとどれくらい残っているのでしょうか・・・
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
只今、○○業界は激変の時を迎えております。
進化論を唱えたダーウィンは
最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者だけである。
という教訓を残しております。
司法書士業界も変化しています。
変化についていけないと消えていくしかありません。
当事務所は、いい方向にどんどん変化していこうと考えています。
● 会社設立・相続登記 西尾努司法書士事務所のHPを見る ●
今年はどんなことをするか。
今年も、
(1)会社設立を中心とした商業登記
(2)相続登記を中心とした不動産登記
この2本柱でいこうと考えています。
債務整理、過払い金請求などは他の事務所を紹介することになります。
成年後見は、研修やセミナーは受講しますが、仕事としては、今年は見送ります。
今、始めてもお客様が満足できるサービスを提供できそうもありませんから。
そして、もう一つの目標はこれ。
→ 女性社会保険労務士と不動産会社社長とOLに負けない司法書士
こちらもがんばります。