【General】カテゴリー記事一覧
新着記事top10
- 2009年01月13日 ネットは便利になったなぁ
子供がいると子供と一緒に風邪をひきます。子供の風邪ってとっても強力で、必ずといっていいほどうつる・・・ 先週末の連休も、子供が嘔吐発熱し、夕方から私も具合が悪くなり、散々な週末になりました。 夜中に嘔吐があまりにひどくてつらかったので、救急車を呼ぶか?夜間...
- 2008年12月29日 貸したお金を取り戻す方法
千葉県在住の男性がお金を返してもらえないなら・・と実力行使!相手の家をシャベルカーで壊そうとして現行犯逮捕された記事を読んでびっくり。すごい回収方法を思いつく人だなぁ。詳細は分からないけれど10年前に貸したお金ということなので、もう時効になっていて、単なる嫌...
- 2008年12月27日 ハウスクリーニングは贅沢?
三年前に働くママになり、一番つらかったのは炊事、洗濯、そして掃除です。DINKSでいいかなという時代は主婦業は自分の好きにやればよかったけれど、子供がいるとそうはいかない。まして二人できたときは、家はちらかっているのに掃除ができない!という事態が続き、イライラと...
- 2008年12月27日 相続アフター
司法書士になって今年で11年になります。開業したころは県内で一番若い女性司法書士事務所でした(笑) 開業のきっかけは、お世話になった女性司法書士の突然死です。重い心臓の病気にかかり、余命半年の宣告を受けた彼女からバトンを受け取って開業することになりました。暮...

- 2008年12月21日 横浜でイチオシの公証役場
司法書士は遺言作成のお手伝いもしています。どんなことをするかといえば、内容の法律チェックや、経験談をもとにこんなことも書いてみてはどうか?とアドバイスしたり、内容によっては他の専門家と連携して税務・保険・年金などふくめた総合的なアドバイスもしています。 ...
- 2008年12月20日 主婦の皆さん、自分名義の財産確保していますか?
最近リサーチして驚いたことが!私のまわりの専業主婦の方たちは、自分名義の通帳をもっていないらしい」。理由を尋ねると「旦那さんの通帳で足りるから」とのこと。 確かに給料が振り込まれるのは旦那さんの通帳。そこから生活費を下ろせばいいわけだし、現金がなければカー...
- 2008年12月17日 後妻さんと先妻の子どっちにあげる?
私の事務所では相続や遺言に関するご相談がたくさん寄せられます。 父親が再婚しました、そして亡くなりました、父は「妻に全財産を相続させる」という内容の自筆遺言証書残しました、先妻の子の私たちは何ももらえないの?あんなに父の面倒をみたのに・・・。先祖代々の土地は...
- 2008年12月16日 女優大原ますみさんと夢のひととき
14日の寒い日曜日。広尾のレストランで元タカラジェンヌの大原ますみさんのショーへ行ってきました。 普段は子供もいるので、なかなか出られないのですが、今回は義母がみてくれることになり、久しぶりの外出。ゆっくり食事ができるのも本当に久しぶりのことです。 大原...
- 2008年12月12日 自己破産の勇気
今年自己破産の手続きをしたお客様からランチのお誘いをうけました。手続きのお礼ということで、水晶とオニキスのブレスレットをいただきました。彼女によれば、オニキスという石は邪気をはらって正しい決断力、判断力を後押ししてくれる効果があるということ。正に私に必要な...
- 2008年12月11日 はじめてのブログ
こんにちは。司法書士の明石里織(あかしさおり)です。 横浜市金沢区で開業してます。 三歳の女の子、一歳の男の子のママです。 このブログでは、日々のお客様からの相談や、働くママの苦楽、などなどつづっていきたいと思っています。 「優しく頼れる」というキャッチ...
人気記事top20
-
2008年12月29 貸したお金を取り戻す方法(11573)
-
2008年12月20 主婦の皆さん、自分名義の財産確保していますか?(8163)
-
2008年12月17 後妻さんと先妻の子どっちにあげる?(6849)
-
2008年12月21 横浜でイチオシの公証役場(6733)
-
2009年06月19 報道ニッポン6月号に紹介されました(5792)
-
2008年12月16 女優大原ますみさんと夢のひととき(5393)
-
2009年01月28 お葬式を考える(4662)
-
2009年06月23 調停人になります!(4546)
-
2009年02月04 司法書士費用は高額でしょうか?(4361)
-
2009年02月24 おくりびと(4037)
-
2009年03月03 不動産と税金の密な関係(3830)
-
2009年05月06 ふと足元をみれば(3668)
-
2009年02月09 ママは53歳!?(3592)
-
2009年04月20 すっかりご無沙汰です(3546)
-
2009年01月20 ブログを書く。(3494)
-
2008年12月27 ハウスクリーニングは贅沢?(3419)
-
2008年12月11 はじめてのブログ(3275)
-
2009年01月13 ネットは便利になったなぁ(3131)
-
2008年12月12 自己破産の勇気(2964)
-
2008年12月27 相続アフター(2771)