【仕事の話】タグに関する記事一覧
- 2016年04月21日 相続登記のお礼を頂きました。 No.300
この方の旦那さんへの前回の相続登記も私がしました。今回は妻であるおばあさんに相続登記を頼まれました。農家の方の相続登記です。亡くなられた旦那さんと二人で頑張ってこられたそうです。相続人の子供は二人いますが、同居している長男家族には今回は相続登記をしないと...
- 2016年04月15日 仰天価格通知書 アイアムラッキーボーイ No.299
去年競売で自宅の隣地を落としたKさん。今年に入った1月に落とした兄の名前を自分にしてくれと依頼に来ました。私も原因証明情報を作成するのも面倒だったので、そのまま放置していました。4月に入り、昨日久しぶりに催促に来られました。私も少し暇になったばかりなので...
- 2016年01月21日 27年度研修単位取得数のお知らせ No.290
日司連会員研修規則において、司法書士は各年度(4月1日から翌年3月31日まで)に12単位(12時間相当)以上の研修単位を取得するものとされています。18日にこの単位数のお知らせが届きました。只今11単位だそうです。あと1回研修に出れば取れるとゆうことで...
- 2015年12月29日 相続から始まる理想的な登記の流れ No.285
最初に相続登記を依頼された時、この若い奥さんはお母さんが相続人になる相続登記の付き添いで一緒に来られました。お母さんの後ろでニコニコされていたのを憶えています。その後平成25年に、「田原市の分譲地を買うから登記をお願いします」と電話がありました。田原市役...
- 2015年11月30日 住民票の記載位置が左になりました。 No281
相続書類の作成時には私の事務所では左端をひもで綴じています。でかいホッチキスは使いません。ホッチキスだとはずすのに苦労しますからね。そのため相続書類には一切ホッチキスは使いません。これだとバラバラにも簡単にできますので、戸籍の付け足しも楽ですし、特に相...
- 2015年11月16日 豊橋市役所市民課で神対応 追記 No.280
追記として書きます。 相続登記のための相続人の戸籍は現在の最後の戸籍が有ればよいのです。最後までの間に、最初の結婚の戸籍とか、同じ市内での離婚した後の転籍した当時の戸籍とかは要らないのです。その後再婚した現在の本人が生きて記載されている戸籍が有ればよ...
- 2015年11月06日 豊橋市役所市民課で神対応 No.279
先月10月16日午後5時近くに市民課に相続戸籍を取りに行きました。豊橋支局の仕事をかたづけた後で寄りましたので、ぎりぎりになってしまいました。急いで田原市の戸籍に書かれた結婚先の入籍地の戸籍を請求しました。当然ですが、そこに現在の戸籍があると思い申請し...
- 2015年05月13日 捨てれない公図のお話 No.261
昔から取り寄せた公図が幅にして10センチほど溜まりました。今では大字に分けて封筒に入っています。封筒に場所の小字が書かれていますので、すぐに確認が出来ます。勿論小字全部が載ってはいませんので、その公図に目的の土地の地番が無ければ、新しく取ります。この公図...
- 2015年05月07日 現況証明書でぼろ儲け No.260
この話はこの前のブログNo.259に書かれた農地法第3条許可書を取って農地を買われた方の話です。この二人の方の一人が所有農地に無断転用の農地があり、農地を取得するのには無断転用所有農地を解消する必要があることが分かりました。その土地は自宅敷地から道路一本...
- 2015年04月30日 登記完了証に潜む闇の世界? No258
私の登記完了証はオンライン(電子)申請ですので、隠すところは全くありません。オンライン申請の申請書と同じ物が登記完了証として、登記識別情報と同時に受け取とる事が出来ます。ところが書類(紙)申請で申請している先生の登記完了証は、私の電子申請登記完了証とは全...