田原市役所の住宅課と1階の福祉課ヘ行ってきました。緊急通報装置(水センサー)は朝の9時と午後4時の2回に12時間の水の利用がない時などの使用状況によりベルがなりドアが開くことになっています。勿論午前9時と午後4時では判定時間の中身に多少の違いがありますが、おおむね12時間水を使用しない場合にベルが鳴りドアが開くことになります。そこに住む在宅者が誤って通報ボタンを押してもすぐにリセットボタンを押せば緊急通報の取り消しになります。しかし今回のように朝9時か午後4時に緊急通報が発報されたとゆうことは、リセットボタンを押さないかぎりは、そこの住人に確実に異常があったことになります。住人が「ごめんごめん間違って押しました」と言ってもおかしいと気ずかなければいけなかったのです。市役所の職員から聞いたところ、食堂と居間のところに倒れていたそうです。私の友達は男ですが、Yさんは昭和2年生まれの女性です。やはり12時間も経過していれば、おしっこを漏らしていたかも知れません。恥ずかしいので「ごめんごめん間違って押した。大丈夫だから」などと言ったのは当然かもしれません。しかし午後4時のベルの発報は確実に異常な発報です。市役所の職員も私の友達から大丈夫だと電話があっても確認のために在宅者の女性宅に行くべきではないですか?と言ってやりました。又12時間で発報されることも、もう少し短くても良いではないですか?と言ってもやりました。私も12時間もおしっこは我慢できませんからね。倒れて12時間は待てませんよ。Yさんは次の朝まで頑張れば女性職員の方が来ると思っていたのかもしれません。これからは必ず発報があれば女性職員の方は駆けつけて下さい。お願いします。


 昭和2年生まれの方はウサギ年です。羊年の方もそうですが、結構おしゃれで、着る物のセンスがいい人を見かけます。前にいた事務所の近くにスパーとゆう食料品販売の小さなスーパーがありました。レジで並んでいた時、隣に並んだおばあちゃんの服装が、とても身ぎれいにされていたので、つい声をかけてしまいました。「おばあちゃんは羊年、それともウサギ年?」と聞きましたところ、私に「あんたは占い師か?私は運がわるいかね」と聞き返してきました。私はその時この人は羊年だなとすぐ思いました。私は洗濯したこざっぱりした服装を見て羊かウサギかどちらかだと思っただけです。人の人生を知るつもりはありませんでした。もうこれ以上は書きません。
 Yさんはウサギ年ですので、きっといつもきれいにしていたと思います。倒れておしっこでも漏れていたかも知れません。きっとその様な状態を恥ずかしく思ったと思います。
それで早く出て行ってもらいたく「ごめんごめん間違えた。大丈夫」と言ったと思います。

 No231にも書きましたが、私も夕方6時半頃、Yさんの前を通りましたが、私も少しはテレパシー能力があると思っていますが、何も感じませんでした。きっと朝まで頑張ろうと思っていたと思います。それで頭に何も浮かばなかったと思います。本当に気ずかなくてごめんなさい。  
 
                                 合掌


にほんブログ村 士業ブログ 司法書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 田原情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村
PR:債務整理ナビ.link【費用を比較して借金減額の相談と依頼へ!】