2014年 10月の記事一覧

«Prev1Next»
14年10月31日 01時12分11秒
Posted by: kawasaki
 検体など採らずに手術すべきでした。ちくちく痛いです。耳の後ろの手術の時は何も痛みなどはありませんでした。はっきり言えばやらなくてもよい手術をしたと思っています。検体を採って何を調べるのでしょう。年間100件近くの手術をしているのは経験を多く積んでいるのでしょう。MRIを見ればどんな状態か分かるはずだと思います。たとえ手術後10年後にまた小さな腫瘍が出来ました。最初の手術が失敗だったからです。と思うでしょうが。私は最初の手術が失敗だとは思いませんよ。小さな腫瘍ができたならばまた手術をして採ればいいのです。今度は私も早く病院へ行って手術して即採りますよ。それでいいではないですか?何も完璧な手術など求めなくてもいいのですよ。とにかく痛いのです。私も多くの修羅場をくぐってきましたが、こればかりは失敗しましたね。名大病院の先生は慎重になりすぎたと思います。私のこの腫瘍は中学生の時にはかぼちゃの種ぐらいに感じました。その後ゆっくり、ゆっくりと大きくなってゆきました。たぶん私の体の中の不純物などをここへ取り込んでいたのだと思います。体のほかの部署へ廻さずにここに汚いものを溜め込んだのです。だからこの腫瘍は私にとってはある意味で体の健康の為に必要なゴミ箱だと思っています。ゴミ箱に溜まったものは捨てればいいのです。何も完璧を求めなくてもいいのです。とにかく、ちくちくと痛いのは検体手術の失敗です。検体手術後、近くの病院で消毒してくださいと言われました。そこで中西病院へ次の日に行きました。耳の後ろの手術をした先生に、なぜ全部採らなかったのかねと言われました。私もうるっときましたよ。MRIも撮ったんでしょうとも言われましたよ。この中西病院(Nクリニック)のホームページを見ますと、整形外科が一番トップ揚げられていますので、整形外科の手術には自信があるのでしょうね。日帰り外科手術も書かれていましたので、私が初診で手術になったのは偶然でもなく、この病院のポリシーだったのです。この先生は明日からはマキロンで自分で消毒すればいいですよと言われましたので、今は自分でマキロンでシュッとやっています。また来週の火曜日には抜糸に来て下さいと言われました。抜糸せずにこのまま最後の手術を名大病院でやりたいですよ。抜糸部分も切り取ってもらいたいですよ。早く終わりにしたいです。ホントにちくちく痛いです。




» 続きを読む

14年10月24日 11時38分35秒
Posted by: kawasaki
 21日(火)に名古屋大学医学部付属病院へ行きました。11時30分に予約を入れていましたので、1時間ぐらい前に着かないと、何かと手続きもあるかと思い早めに着くようにしました。初診の受付ではやはり30分ぐらい掛かりました。持ってきたMRIの画像やレントゲン写真の入ったCDをダウンロードしたりと、又その日は結構混んでいましたのでそれくらいはかかると思います。その後整形外科の受付に11時頃行きましたが、当然ながら11時30分の予約時間になりましても呼ばれません。この日は受診者が多く遅れると聞いていましたので、承知して待っていました。それでも30分ぐらい送れて電光掲示板に私の番号がつきました。もう一度整形の受付へ行きまして、3番の受診室へ行くように言われました。受診室前の電光掲示板にも私の番号が出ていました。しばらく外で待っていましたら先生に呼ばれました。番号が点いていましたので、そのまま診察室へ入れたんですね。初めてなのであまり要領がよく分かりませんでした。検体を採ってから手術をするかどうか決めたいと言われました。手術自体は歯を抜くぐらいの手術だとゆうことです。検体の採取は27日(月)の3時に決まりました。今度は言われましたね。手術前日は、必ず入浴,洗髪し、よく睡眠をとって下さい。とのことでした。私としては、即手術でもよかったのですが、慎重な手続きを踏むのですね。本手術後には傷口から出血する事もあるみたいで、少し脅されもしました。その後血液採取のため2階へ行くように言われました。途中で看護婦さんのようなおばさんにどこか尋ねましたら、結構えばったおばさんでしたね。内心この人はもしかして、女医さんではないかと思いました。2階へのエレベーターも一緒に乗り、2階で降り、「ここだよ」と言われて別れました。きっと女医さんです。やはり大門未知子は架空の人物ですね。私の手術も「私失敗しないから」とゆう先生にお願いしたいです。ちなみに血液は3本採られました。耳の後ろの手術の時は、今でも何にも起りませんので、洗髪もせず、初診から即手術でしたが、たいしたものです。


 25日の愛知県司法書士会のソフトボール大会は大事をとりまして、休むことにしました。しかしまだ足の筋肉痛が少し残っていますので、プレー中は足ががくがくになり、やはり無理かも知れません。豊橋支部の選手のみなさん頑張って下さい。守りさえしっかりやる事が出来れば、いいとこまでいけますよ。
 私も「魂みたいなものは向こうに置いてきた」なんて言いたいです。


» 続きを読む

14年10月21日 01時34分34秒
Posted by: kawasaki
 18日の土曜日は土地家屋調査会豊橋支部主催のソフトボール大会が開催されました。全チームは司法書士会豊橋支部チームも入れて7組です。くじで1試合目(A球場)は10時スタートで始まりました。相手は新城チームで、年寄りが多いそうでしたが、さすがにクリーアップには若い体格のいい選手を据えてきましたね。相手が先攻で1回の表からエラーなどで数点を取られまして、また負け試合かと思いました。しかしその後はセンターフライが多く、センターフライならパーフェクトの守りをする長浜選手のおかげで、何とかその後の加点が無く、いつの間にか逆転に成功して、勝ってしまいました。1試合目は9対7の逆転勝ちでした。
 2試合目は豊川・蒲郡の合同チームで、前評判では過去最高の強力チームだそうでした。やはり前評判どおり強かったですね。14対5で負けました。2試合目の球場はC球場で、レフトからホームへ風が吹いており、その影響もあったかもしれません。いいとこなしです。
 3試合目は昼食後やはり2試合目と同じC球場になりました。相手のチーム名はタクトと書かれていました。どんなチームか全く分かりません。フレンドリーなチームみたいで女性の方も4人ぐらいバッターボックスに入ってくれました。特に女性の方は、私の捕手の「よし」と言う気合の入った声に応えてくれ、ピッチャー前ゴロになり、13対9でなんとか勝ちました。 終ってみれば2勝1敗で、なんと表彰台に上れる3位でした。優勝の決勝は14対14で決勝戦引き分けになりました。結局仲よく、大須賀チームと豊川・蒲郡の合同チームの2チームの優勝になりました。表彰式では各チームのMVPが選ばれまして、3試合とも捕手でフル出場の私が司法書士チームでは選ばれました。今回は弟も選手に入っており、なんと弟もMVPに選ばれまして、私と弟とのダブル受賞になりました。弟のチームでは驚きの歓声が起こりました。私もびっくりです。3試合とも私は年の順で8番でしたが、3試合とも今回は得点にからみましたから、まあまあですかね。しかし3試合はきついですよ。今は足が痛くて歩けません。軍師官兵衛状態です。


 メモを取らずに記憶で書いていますので、細かいところで違っているかも知れませんが、そこのところはよろしくです。しかし今度の土曜日25日の司法書士会のソフトボールの試合は、この足では少し無理かもね。




» 続きを読む

14年10月17日 17時52分35秒
Posted by: kawasaki
 詳しい事は書けませんが、先ほど豊橋支局から電話がありまして、「1枚目の書類中の3の字を三にして下さい」と言われ、2枚目の書類もこの部分10文字ほどを入れ替えて直して下さいと言われました。3枚目の書類では「不動産の地目の畑を田に直して下さい」とこれまた簡単なミスを指摘されました。しかし内心では、これで前に進まなかった仕事がやっと出来ると思いました。この依頼人の登記情報を見ますと今年の1月に相続を依頼されています。それから相続後に新たに依頼された登記が何とかできないかと色々考えてみたんですが、やはり無理かと思っていました。地元の豊橋支局で聞くのはまずいと思い名古屋法務局(本局)で相談してみました。詳しい事は話せませんが、悪事すれすれの話ですので、法務局の職員の方も、最後は私の道徳心の話もして下さったりなんかして頂きまして、やはりこの登記は諦めなくてはダメかなと思いました。2カ月ほど前にこの手の登記でまた新しい仕事を請け負うことが出来ましたので、この話なら豊橋支局で聞いてもいいだろうと思い、支局に行ったついでに聞くことにしました。去年は男性の職員が担当していましたので、その男性の方の名前を言いましたところ、今は女性が担当者らしく女性の方が応対してくれました。
 そこで、相続登記がしていない古い建物の話をしたところ、「それは一人の方でいいですよ」と言われました。私もええとびっくりしました。そこで本局の話をしたところ「それも一人の方の代表で良いですよ」と言われました。なんだできるじゃないか、と思いましたね。そして昨日ためしに出したところ、このブログの最初に書いた3枚の書類の話の電話が掛かってきた次第です。やはり出来るのですねよかったです。

 

 姑息な手段で仕事をしなくてよかったです。仕事の無い先生はとかく無理をしますからね気をつけましょう。しかしこんな話で分かりますか?私も詳しいことは話したくありませんので、ついついクイズ見たいになってしまいました。でも解ってる先生ならばあの事を話しいるのだと分かると思います。


 職員によってはダメかも知れません。支局管内のある先生がこの様な事件の対応で男性職員のことをチラッと言った事がありますが、たぶん出来る職員とダメだと言う職員がいるのかと思います。でもこの女性職員は私に本を開いてここに書いてあると見せて下さいましたので、絶対出来ると思います。




» 続きを読む

14年10月17日 01時06分54秒
Posted by: kawasaki
15日は、市民病院ヘ行けば名古屋大学医学部付属病院の先生が来るのかと思っていましたが、紹介状を書かれて、結局私が名古屋まで行くことになりました。こんなことなら最初から名大病院へ行けば良かったですね。でも名古屋までは少し遠いですからね簡単にはいけません。市民病院で名大の先生が来られて手術をしてくれるかと思いましたが、最初からそれはなかったみたいでした。ホームページには難しい手術は専門機関を紹介する事が書かれていましたが、結局そのとおりになりました。専門機関とは私が考えていたとおりで最後は名大医学部付属病院が最終目的地になりました。看護婦さんの話だと大学病院から私へ診察日時に関しての直接電話があるそうです。これからは大学病院と直接対応して下さいとのことでした。今月は豊橋の調査士会と今度の土曜日(18日)にソフトの試合があり、次の土曜日の25日には司法書士会の試合がありますので、どう考えても手術は11月に入ると思います。私も占い的には11月、12月は、結構良い月ですので、偶然ですが、手術は11月の方が良く、ここまで延びて正解です。

 名大の診察予約の方と電話しまして、21日(火)11時30分に名大医学部への予約が決まり、行く事になりました。こうなれば最後まで決着をつけるつもりです。




» 続きを読む

14年10月09日 07時28分32秒
Posted by: kawasaki
 7月に極度額増額と追加設定の同時登記依頼で登記料を65,000円のところ15,000円安くして5万円に下げました。別にこのブログを意識して安くしたわけではありません。実を言いますとこの方は今年の1月に、1400万の共同根抵当権設定登記をしました。今回この根抵当権の極度額増額(200万増額)と追加設定(2筆)を依頼されたわけですが、やはりこの2件の登記料の65,000円(実費込)は高いなと思いまして、値引きの決断をしました。値引きをしても私的にはそれでも高いとは思います。最初から1600万で土地6筆で登記しておけば良かったのですが、それを考えると最初の登記の設定監査に甘さがあったのだと思います。それで今回の2件が余分の登記だと思えるようになり、もともと無い仕事だと思えば安くしても良いと思えるようになった次第です。今は報酬は自由ですので、この様にブログに書けるわけです。特に私は報酬で大誤解され、登記をしたこともない無知な人たちの口コミにより大損をしていますので、報酬問題に関する誤解話を載せるのは、私のブログの大目標であり執念です。これからもねちねちと報酬話を載せていきたいと思います。


 登記料の請求の電話は65,000円でしました。しかし2,3日考える時間が有りましたので、安くしようとゆう思いが沸き事務所にこられた時には「やはり高いから50,000円で結構です」と言いました。しかし依頼人の方には「65,000円でいいから」と言われましたが、私も頑固に「50,000円で結構です」と押し通うしました。その時、依頼人から「この次に登記の仕事が出たら持ってくるから」と言われました。この依頼人の方はT市に司法書士の親戚の方がいまして、相続登記はその方に依頼されており、私もその事を依頼人に聞いて知っていました。その先生に今回の登記を頼めばもう少し安くなったかも知れません。でも承知で依頼に来ていただきましたので、せめてこれぐらいの事は、やらせて頂いた次第です。
 渥美の皆様、川崎の頭は柔らか頭ですぞ。口コミは信じないで下さい。お願いします。
                      
                       誤解される先生の報酬シリーズ



» 続きを読む

14年10月05日 09時33分52秒
Posted by: kawasaki
 私も相続登記報酬計算後、あんまり安いのでもう一度計算しなおしました。しかしこの金額に間違いありませんでした。相続人は3人。戸籍住民票等は7通取得しましたが、昔の除籍謄本1通は古い戸籍を使いました。実を言いますと、昭和63年にこの方のおとうさん名義に私が相続登記をしておりまして、その当時の相続書類等を全部持ってきて頂きました。その中の戸籍の1通に除籍謄本が使えるのが見つかり、1通節約出来ました。
そして、相続登記の権利書と当時私が渥美出張所で閲覧した鉛筆書きの閲覧土地全部の書かれたB4の紙もありました。自慢ではないですが、私は自分の閲覧に絶対の自信を持っており、この閲覧で充分使えると思いました。勿論価格通知書で地目と面積をチェックし、当時の相続登記権利書の地目と面積も確認しました。結局閲覧は土地1筆と建物1棟の閲覧しかしませんでした。勿論補正も何もなく相続登記は即完了しました。
(古い相続登記書類を持ってきていただきましたが、その時初めて私が相続したのがわかりました)

 この様な閲覧は処分の対象になるかもしれませんが、私の登記簿の閲覧は絶対の自信がありますので、節約させて頂きました。
 このブログを出すのは躊躇しましたが、地元の方があまりにも私を信頼してくれませんので、このブログを出して私の生きざまを見せたく出させていただきました。よくわかったかこの渥美のアホ愚民ども、こんなにしてまで節約しているのだ。田原町で登記した権利書を見るたびに、ああ、この人もアホな人だなといつも思っているんだぞ。とにかく口コミを信じるな。何もかも分かった面で郵便局前で私を見るな。私はお前の心を見抜いているんだぞ。
 地元住民は恥を知れ。しかし田原町内の先生は幸せ者だよ、こんなブログを書かなくてもアホ町民がわんさかわんさか来るんだからね。私よりは安いと思ってるんだから、3倍でも4倍でも高く取ってやれ。今は報酬は自由だから取れるだけとってやれ。わざわざ往復40キロ走っても得だと思ってるんだからアホとしか言いようが無い。


 3年前に義務者が中山町民の移転登記をしました。その時どこで相続登記をしたか聞きました。豊橋の先生だそうでした。なぜわざわざ豊橋へ行ったのか聞きましたところ、税理士の先生の紹介でした。義務者の土地は17筆、私が計算すると土地閲覧費戸籍代登録免許税などの実費は約4万円でした。相続人が少し多かったと言いましたが、登記料は23万円だったそうです。私が終ったばかりの相続の領収書を見せて説明したところ、今度登記があったら私のところに依頼すると言われました。税理士の先生も色々ありますからね。しかし税金申告は私が書類作成で自己申告していますので、税理士の味方は無いのは当然ですか。


 題名は31筆となっていますが、正確には「土地30筆建物1棟報酬(実費込)112,300円」が正しいです。他の先生で相続登記した領収書で確認してね。


» 続きを読む

14年10月04日 07時52分07秒
Posted by: kawasaki
 今日の中日新聞20ページ欄の愛知県内版に「9月下旬から交通死急増」が出ていました。中身を見ますと、涼しくなるとお年寄りが道路に出てくる事でお年寄りの事故が急増するそうです。実は私も毎日40キロは走りますので、時々お年寄りを見つけてはドキッとする事もあります。お年寄りが自宅前の道路の草むしりをしているのですが、服装が地味で風景と溶け込んでしまうのです。ホントに危険です。お年寄りの方は赤色や黄色などの派手な色を着て下さい。お願いします。老人会でもその様な話をすべきだと思いますね。 運転手に遠くからすぐに分かるようにしてください。私も若いお嬢さんを見つけるのは早いですが、お年寄りを見つけるのは遅くなります。やはり若い人と同じような派手な色の服を着るべきだと思います。


 田原市役所の前の元国道259号線を夜走っていた時、この道路を斜め横断するお年寄りの方がいました。私も誰なのか分かりませんでしたので、この道路近くのお友達の自転車屋に聞いたことがあります。「夜、市役所前の道路を自転車を引いて渡るおじいさんがいるけど、どこの人なの?」勿論、そこをよく通る自転車屋はすぐに答えました。「OOさんだよ」とね。私は自動車でそこに来ると、必ず目を皿のようにギラギラさせて、この老人の方がいるかどうか、スピードを落として確認して走りましたね。その後しばらくして、その老人の方を見かけなくなりましたので、お友達の自転車屋に聞きました。「OOさんをこの頃見かけないけどどうしたのかね?」自転車屋は「事故で亡くなったよ」と言いました。警察だってきっと見ていると思いますが、何の手も打てなかったのかね、残念です。


» 続きを読む

14年10月02日 10時36分54秒
Posted by: kawasaki
 タグ欄に「青年畑の真実」欄がブログ数が少ないので出ません。このため今年の6月に受付ました、青年畑の農地の入っている相続登記の事を書かせていただきます。 残念ながら相続人の方はやはり渥美町に在住の方ではないですね。愛知県内に在住の方で、口コミにだまされていない方です。過去に私のところで地元の中山町内の建物新築登記をしたそうです。まだ母親の方も元気だそうで、残りの相続人の妹弟も渥美町内にいます。実家の面倒は今まで看てきており、今後も母親の面倒も全部看るとのことでした。夫婦で来られ事務所の中で財産分けで迷っていましたが、それならばと全財産の相続を長男の方にするように強く薦めました。結局、単独相続に決まりました。お金の引き出し等、後々面倒な事になりますので、踏ん切りがつきよかったと思います。渥美町内の相続人の方は私が電話して来ていただきました。分割協議書を説明しながら実印を押していただきました。 登記完了後は登記報酬とお礼の菓子折りを頂きました。大変感謝して帰られました。
 
 
 No147の「伝説の共有地ついに相続を依頼される」に書かれた女性の方は皿井植物園に勤めている関係で、私を紹介されたみたいです。仕事で皿井植物園に出かけたところ、相続人の娘さんが勤めていました。
 渥美町の皆さんお願いします。口コミ攻撃はやめてください。こんないい先生は金のわらじを履いて探してもいませんよ。ホントに勘弁して下さいよ。本人が言うのですから間違いありません。新聞へチラシを入れてこのブログの公告をしたいくらいです。しかし色々ありまして、又私の奥ゆかしいところもあって簡単に出せません。


» 続きを読む

«Prev1Next»