2007年 11月の記事一覧
«Prev1Next»
07年11月09日 13時34分58秒
Posted by: hashimotok
「過払い返還請求するとブラックリストに載りますか?」
よく聞かれる質問です。
これは、各業者ごとに統一的な取り扱いがされていないようで、一概に載る載らないと言うのは難しいのが現状です。
そもそもブラックリストという「この人にはお金貸しませんリスト」というものは存在しません。
信用情報機関には、それぞれの顧客の信用情報が記録されていて、そこには「会員(業者)が資金需要者の返済又は支払い能力の調査をするために必要な事項」が登録されています。
そこで、支払い延滞や、債務整理着手といった事実が発生すると、その信用情報に登録され、それを融資申し込みを受けた業者が参照し、審査の基準に利用するというものです。
完済後に過払い返還請求をする場合、上記のことから、業者は信用情報機関に申告する必要が無く、登録されないはずです。ただ、実際に各業者がどのように取り扱っているかははっきりしていません。
ただ、昨今の過払い返還請求の増加により、例え登録されるとしても、その取り扱いが、通常の債務整理とは分けてされているという話も聞きます。
少なくとも、過払い返還請求をされる業者以外の業者側からしてみれば、約定通りに完済した人というのは、言ってみれば優良顧客です。
ただし、これらも全て統一的な見解が出されているわけではないので推測の域ではあります。
払いすぎた過払い金を取り戻すのか、それとも、ブラックリストに載る可能性を完全に否定できない以上はあきらめるのか、いずれもご本人の意思次第です。
つい先日は、クレディアの民事再生申立がありました。
この先、他の業者も同じようになる可能性はあります。l過払い金の返還請求をしたくてもできない状態になる前に決断する必要があるでしょう。
よく聞かれる質問です。
これは、各業者ごとに統一的な取り扱いがされていないようで、一概に載る載らないと言うのは難しいのが現状です。
そもそもブラックリストという「この人にはお金貸しませんリスト」というものは存在しません。
信用情報機関には、それぞれの顧客の信用情報が記録されていて、そこには「会員(業者)が資金需要者の返済又は支払い能力の調査をするために必要な事項」が登録されています。
そこで、支払い延滞や、債務整理着手といった事実が発生すると、その信用情報に登録され、それを融資申し込みを受けた業者が参照し、審査の基準に利用するというものです。
完済後に過払い返還請求をする場合、上記のことから、業者は信用情報機関に申告する必要が無く、登録されないはずです。ただ、実際に各業者がどのように取り扱っているかははっきりしていません。
ただ、昨今の過払い返還請求の増加により、例え登録されるとしても、その取り扱いが、通常の債務整理とは分けてされているという話も聞きます。
少なくとも、過払い返還請求をされる業者以外の業者側からしてみれば、約定通りに完済した人というのは、言ってみれば優良顧客です。
ただし、これらも全て統一的な見解が出されているわけではないので推測の域ではあります。
払いすぎた過払い金を取り戻すのか、それとも、ブラックリストに載る可能性を完全に否定できない以上はあきらめるのか、いずれもご本人の意思次第です。
つい先日は、クレディアの民事再生申立がありました。
この先、他の業者も同じようになる可能性はあります。l過払い金の返還請求をしたくてもできない状態になる前に決断する必要があるでしょう。
«Prev1Next»