新着記事top10
- 2012年09月10日 相続人と遺族の違い311
前回は遺産分割のおさらいでした。 今回はその続きです。 遺産分割協議書について法定されているものはありませんが、必要事項として ①被相続人について氏名、生年月日、本籍、最後の住所、死亡年月日 ②各相続人が相続する相続財産についての詳しい内容 ③「全相...
- 2012年09月08日 相続人と遺族の違い310
9月9日(日)行政書士事務所との共催で無料相談会を行います!!詳しくはこちらへ→http://www.facebook.com/events/272823066152840/ 前回は相続のおさらいを見ていきました。 今回から遺産分割のおさらいを見ていきます。 遺産分割とは被相続人が遺言であらか...
- 2012年09月07日 相続人と遺族の違い309
9月9日(日)行政書士事務所との共催で無料相談会を行います!!詳しくはこちらへ→http://www.facebook.com/events/272823066152840/ 前回は相続放棄のおさらいでした。 今回もその続きです。 相続人の一人に相続を集中するための手段は放棄以外にはないのか? ...
- 2012年09月06日 株式会社と合同会社の違い⑲
鹿児島で会社設立や企業法務でお悩みなら藤原司法書士事務所へご相談ください!! 前回は株式会社の役員の任期についてみていきました。 今回もその続きです。 取締役と会計参与は任期が選任後「2年」で監査役は「4年」以内の最終事業年度にかかる定時総会まで...
- 2012年09月06日 相続人と遺族の違い308
相続遺言に関するご相談なら藤原司法書士事務所へご連絡ください!! 前回は相続放棄のおさらいでした。 今回もその続きです。 相続放棄を行うと相続人はその相続に関して初めから相続人でなかったものとみなされます。この効力が絶対的であることは前回紹介して...
- 2012年09月05日 相続人と遺族の違い307
こちらに最近投稿し忘れていました申し訳ありません 相続遺言でお悩みなら藤原司法書士事務所へご相談ください!! 前回は相続放棄のおさらいを見ていきました。 今回もその続きです。 相続人の「放棄」する権利と相続人の債権者の相続をすることによる弁済...
- 2012年08月27日 相続人と遺族の違い298
前回も戦前の相続を見ていきました。 今回もその続きです。 前回まで戸主の相続、家督相続を紹介してきました。 では、戸主以外の相続はどのようなものだったのでしょうか? 戸主以外の相続のことを「遺産相続」と呼び、遺産相続の相続原因は被相続人の死亡のみ(...
- 2012年08月26日 株式会社と合同会社の違い⑬
鹿児島で会社設立をご検討なら藤原司法書士事務所へご連絡ください! 前回は株式会社の機関設計を見ていきました。 今回もその続きです。 株式会社の機関設計を最小に設計すると合同会社との違いが見えてこなくなります。では、どのように使い分ければいいのでし...
- 2012年08月26日 相続人と遺族の違い297
前回も戦前の相続を見ていきました。 今回もその続きです。 家督相続人の第3順位以降を見ていきます。 第三順位 戸主と同一戸籍にいる被相続人の「父」、父がいない場合「母」が家督相続人になります。さらに父母がいない場合「親族会」(戸主や親族の請求により...
- 2012年08月25日 相続人と遺族の違い296
前回は戦前の相続の制度を見ていきました。 今回もその続きです。 家督相続の第一順位を前回紹介しています。 第一順位者の法定の推定家督相続人がいない場合、戸主は予め相続開始前に届け出ることで家督相続人を指定することが可能でした。この指定されたものが第二...
人気記事top20
-
2012年12月19 無料相談を実施しております!(41117)
-
2011年10月29 藤原司法書士事務所プロフィール(8031)
-
2012年04月12 相続人と遺族の違い163(6920)
-
2012年11月29 相続人と遺族の違い384(6686)
-
2011年11月05 相続人と遺族の違い⑦(5312)
-
2012年11月25 相続人と遺族の違い380(5052)
-
2011年12月12 相続人と遺族の違い㊷(4373)
-
2011年11月01 相続人と遺族の違い③(4253)
-
2011年11月07 相続人と遺族の違い⑨(4227)
-
2011年12月17 相続人と遺族の違い㊾(3852)
-
2012年04月11 相続人と遺族の違い162(3760)
-
2011年12月15 相続人と遺族の違い㊼(3708)
-
2011年10月29 鹿児島の司法書士(3492)
-
2012年08月14 相続人と遺族の違い285(3173)
-
2011年11月04 相続人と遺族の違い⑥(3073)
-
2015年02月17 相続人と遺族の違い781(3044)
-
2011年11月09 相続人と遺族の違い⑪(2769)
-
2011年11月02 相続人と遺族の違い④(2675)
-
2011年11月06 相続人と遺族の違い⑧(2674)
-
2011年11月08 相続人と遺族の違い⑩(2597)
-
2011年11月21 相続人と遺族の違い㉓(2584)
-
2011年12月16 相続人と遺族の違い㊽(2545)
-
2011年11月27 相続人と遺族の違い㉙(2504)
-
2012年12月06 相続人と遺族の違い391(2502)
-
2011年11月10 相続人と遺族の違い⑫(2463)
-
2011年11月03 相続人と遺族の違い⑤(2448)
-
2012年01月05 相続人と遺族の違い65(2445)
-
2011年11月16 相続人と遺族の違い⑱(2427)
-
2011年12月07 相続人と遺族の違い㊴(2420)
-
2011年11月15 相続人と遺族の違い⑰(2387)