相続人と遺族の違い883
藤原司法書士事務所は毎日法律相談受付中!相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ!その他債務整理等も随時相談受付中!
前回は相談事例からの紹介でした。
今回はその続きです。
相続と言う自然現象に対し、それを受け継ぐ資格を持つ一定の者=相続人には選択の余地が認められています。
即ち受け継ぐことを認める=承認
受け継ぐことを拒否する=放棄
の二つです。
なぜ拒否も認められるかと言えば、大きな理由の一つとして亡くなったもの=被相続人の一身に属するもの以外の義務も受け継ぐことになるからです。
一 身に属するものとは何ぞやと言えば、その者でなければ意味を持たないもの、例えば依頼を受けて絵を描くことになっていたとしましょう。絵を描くこと自体は 才能によるところが大きく、その者以外の者が描いても意味を持たないことがよくあります。そのような義務は引き継いでも依頼したものからすれば意味を持ち ません。反対に借金などは人の性質に基づくものではなく誰が返しても返してくれ際すればいいものなので受け継ぐことが出来ます。これらは権利に置き換えて も同じことが言えます。
次回に続きます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
藤原司法書士事務所(柏・藤原合同事務所)
http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html主な相談事項(鹿児島県下出張も可能!)
・債務整理(過払金返還請求、破産申し立てなど)
・相続関連(不動産の名義変更、相続放棄、遺産分割等)
・経営相談等(売掛金回収、経営改善など)
その他なんでも相談してください!
ちなみに当事務所は社会保険労務士業務も取り扱っています。
☎099-837-0440
PR:債務整理ナビ.link【費用を比較して借金減額の相談と依頼へ!】