相続人と遺族の違い844
相続に関するお悩みをお持ちならお気軽にご相談くださいませ!その他債務整理等も随時相談受付中!
前回まで家督相続と遺産相続と復習を兼ねて現代の相続法を見てきました。
今回もその続きです。
兄 弟姉妹が相続人になることが意外と少なくない訳として、一つは平均寿命の延びと共に独身者や結婚をしても子供がいなかった。私自身そうですし何かの記事で も読みましたが 、どの時代でも意外と結婚しないままと言う独身世帯は一定数いるらしくそのような方などが死亡すると平均寿命も伸びている関係で直系尊属が相続人になるこ とも無く兄弟姉妹に相続権があるという事が珍しくありません。
も う一つは先順位者の全員の相続放棄の相続放棄による相続権の移転です。この場合で気を付けなければならないのが、兄弟姉妹に移転するときなどはまだ稀薄で はありませんが、兄弟姉妹の代襲相続人に移転する様なときは第一位順位者からすれば従兄弟に当たりますので人間関係が希薄となっていることも珍しくなく、 その為連絡もないまま被相続人が亡くなっていたことは知っているけど、自分が相続人になっていたことは知らなかった!もう亡くなってから一年以上たってい るので最早相続放棄は出来ないのでは?と悩まれることがあったりします。(ちなみにこのような時でも相続放棄は自身に相続が開始されたことを「知った時」 から3か月以内なので大丈夫です。その際は是非ご相談ください。この例えは実話を基にしています。)
次回に続きます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
藤原司法書士事務所(柏・藤原合同事務所)
http://fujiwarahoumu.lolipop.jp/index.html主な相談事項
・債務整理(過払金返還請求、破産申し立てなど)
・相続関連(不動産の名義変更、相続放棄、遺産分割等)
・経営相談等
その他なんでも相談してください!
☎099-837-0440 PR:債務整理ナビ.link【費用を比較して借金減額の相談と依頼へ!】