【General】カテゴリー記事一覧
新着記事top10
- 2012年04月30日 相続人と遺族の違い181
前回は嫡出子と非嫡出子の違いについて説明しました。 今回のその続きです。 法律婚から生まれた子は嫡出子、それ以外は非嫡出子となることは前回も取り上げました。 しかし、法律婚から生まれた子は当然に嫡出子の身分を得るのでしょうか? 実は法律婚から生まれ...
- 2012年04月29日 相続人と遺族の違い180
前回から親子関係について説明しています。 今回もその続きです。 親子関係は大きく分けて2つの区分に分けることができ、法律婚から出生した場合と養子縁組の場合は嫡出子、法律婚以外から出生すると非嫡出子となるのは前回説明しました。このような区分を設ける意味は...
- 2012年04月28日 相続人と遺族の違い179
前回は内縁の解消の効果について説明しました。 今回から親子関係についてみていきます。 実は親子関係には法律上大きく分けて2つの区分に分けることができます。 一つ目は親子は通常であれば婚姻を経て出生して成立します。この場合の出生した子は夫婦の「嫡出子」...
- 2012年04月27日 相続人と遺族の違い178
前回は内縁の解消について説明しました。 今回は法律婚と事実婚の競合についてみていきます。 法律婚が解消されないまま、事実婚が続いた場合他方内縁配偶者が死亡するとどのような効果が発生するのでしょうか?仮に事実婚状態の夫Aと妻BがいたとしてAには法律婚配偶者の...
- 2012年04月26日 相続人と遺族の違い177
前回は内縁の解消の効果について説明しました。 今回もその続きです。 内縁関係は互いの相続人にはなれないので、死亡による解消の場合に財産分与の法理を持ち込むことは出来ません。がそれだけでは内縁配偶者の保護に欠ける部分もあるため、借家権の援用を認める判例も...
- 2012年04月25日 相続人と遺族の違い176
前回は内縁の解消による効果について説明しました。 今回もその続きです。 内縁の解消が相手方の死亡による場合、財産分与の法理を持ち込むことは相続と混同してしまうので採用することは出来ないことを前回説明しました。確かにこれを認めると相続法理がおかしくなって...
- 2012年04月24日 相続人と遺族の違い175
前回は内縁の解消の効果について説明しました。 今回はその続きです。 事実婚配偶者は他方当事者の相続人にはなれません。しかし、内縁の解消で財産分与は認められます。では、内縁の解消が他方当事者の死亡であって他方当事者の相続人に対し財産分与義務を相続したとし...
- 2012年04月23日 相続人と遺族の違い174
前回は内縁関係の不当破棄の効果について説明しました。 今回は内縁の解消の効果について説明します。 判例は事実婚状態(=内縁)にある男女の関係は婚姻に準じる関係と認めています。 では、事実婚状態の解消にあたってどのような効果が発生するのでしょうか? ...
- 2012年04月22日 相続人と遺族の違い173
前回は内縁の不当破棄について説明しました。 今回もその続きです。 内縁関係を不当に破棄すれば損害賠償を請求できることは前回の内容です。では内縁関係の不当破棄に第三者が関与していた場合第三者の責任はどうなるのでしょうか? 例えば事実婚状態に入った息子夫...
- 2012年04月21日 相続人と遺族の違い172
前回は内縁関係の効力について説明しました。 今回もその続きです。 内縁関係の不当な破棄について不法行為による損害賠償及び婚姻費用の分担義務違反による費用の請求は認められたのでしょうか?これに対して最高裁は「いわゆる内縁は、婚姻の届出が欠くがゆえに、法律...
人気記事top20
-
2012年12月19 無料相談を実施しております!(41119)
-
2012年04月12 相続人と遺族の違い163(6921)
-
2012年11月29 相続人と遺族の違い384(6687)
-
2011年11月05 相続人と遺族の違い⑦(5313)
-
2012年11月25 相続人と遺族の違い380(5056)
-
2011年12月12 相続人と遺族の違い㊷(4376)
-
2011年11月01 相続人と遺族の違い③(4255)
-
2011年11月07 相続人と遺族の違い⑨(4229)
-
2011年12月17 相続人と遺族の違い㊾(3856)
-
2012年04月11 相続人と遺族の違い162(3761)
-
2011年12月15 相続人と遺族の違い㊼(3711)
-
2011年10月29 鹿児島の司法書士(3495)
-
2012年08月14 相続人と遺族の違い285(3175)
-
2011年11月04 相続人と遺族の違い⑥(3074)
-
2015年02月17 相続人と遺族の違い781(3047)
-
2011年11月09 相続人と遺族の違い⑪(2770)
-
2011年11月06 相続人と遺族の違い⑧(2676)
-
2011年11月02 相続人と遺族の違い④(2676)
-
2011年11月08 相続人と遺族の違い⑩(2598)
-
2011年11月21 相続人と遺族の違い㉓(2585)
-
2011年12月16 相続人と遺族の違い㊽(2546)
-
2011年11月27 相続人と遺族の違い㉙(2505)
-
2012年12月06 相続人と遺族の違い391(2504)
-
2011年11月10 相続人と遺族の違い⑫(2467)
-
2011年11月03 相続人と遺族の違い⑤(2449)
-
2012年01月05 相続人と遺族の違い65(2447)
-
2011年11月16 相続人と遺族の違い⑱(2430)
-
2011年12月07 相続人と遺族の違い㊴(2422)
-
2011年11月13 相続人と遺族の違い⑮(2388)
-
2011年11月15 相続人と遺族の違い⑰(2388)